こんにちは。
私三宅、入社から1週間余りが経過致しました。
お客様との物件回りなどもいくつかこなし、日々勉強させていただいています。
そしてその度、やらなければいけない事は山積みだなと痛感しております…。
そんな私が、今できる事の一つ。それは・・・。
八ヶ岳ライフ株式会社における一つのウリ(にしたいと思っている)、
フィットネス系のイベントについて書くこと、でしょうか。
そこで今回は、入社後一発目の大きな仕事(??)、
神奈川県藤沢市の鵠沼海岸周辺で開催しました、
「towayoga OCEAN’s DAY」
に、スタッフとして朝倉共々二人で参加してきましたので一部をご紹介します。
(当日のイベントのリンクはこちら)
前回のブログにて、朝倉と私は東京のフィットネススタジオで
知り合った、と書きましたが、こちらの主催者とも、まさにそのスタジオで知り合ったのがきっかけでした。
昨年末で、残念ながらそのスタジオはなくなってしまったのですが、つながりは消えることなく、
我々がランニングを趣味としている、という事からヨガ中心のイベントの中に「湘南ラン」というプログラムを用意し、
引っ張ってくれ、という依頼を頂いたのです。
「team NatureRunning」
なんて、大仰なネーミングまで頂いて(笑)
さて、当日。

朝8:00、イベント開始前の会場。富士山も臨めます。
気温20℃を超える最高の晴天の下、9:00イベントスタート。

予想以上の参加者数にビックリ!
基本的にはヨガクラスがメインですが、我々はランチームということもあり、ヨガではないアクティビティーにも積極的に参加。
12:00~「ノルディックウォーキング」

ポールを使ったノルディックウォーク。長野でも実施計画中!

ノルディックウォーク終了~
さて、ここからいよいよ我々の出番です!!
14:30~「湘南ラン」

湘南ランのベストショット(自称)。どうでしょう?

湘南ラン参加メンバーでジャンプ!

湘南ラン終了後の一枚
人の先頭に立ってこういったスポーツ系イベントを仕切る・引っ張るのは初めてだったので緊張もしましたが、
絶好の天気、きれいな海岸線、風景(江の島、烏帽子岩etc…)、そして設備充実かつ自然あふれる辻堂海浜公園といった
周辺環境にも助けられ、なんとか滞りなく終える事ができました(…と思っています)
大役を終えた頃には、イベントもいよいよ終盤。
ラストクラスは
17:30~「サンセットヨガ・キールタン」
われわれ含めたスタッフも交え参加者全員で受講します。

夕陽の下でやるヨガもまた格別。
最後にキールタン(インド式讃美歌)が聞けるおまけ付き、ヨガインストラクターのnemuさんが歌ってくれました。
(実際聞いて頂けないのが残念!柔らかな歌声を聴くと説明不可能な不思議な感覚に包まれます。
感受性の強い方は涙が出てしまうこともあるそう!?)
以上にてイベントは無事終了。
他にも楽しいヨガクラスが盛り沢山だったのですが、時間との兼ね合いもあり出ることができず、残念。
今回初めての試みだったにもかかわらず、予想をはるかに超える200名(!?)の方が足を運んでくださいました。
我々「team NatureRunning」も微力ながらお役に立てたでしょうか・・・。

終了後towayoga主宰のトシさんと記念撮影。いつもティーチングが絶妙な、ステキな先生です!
その他当日の主なショットを掲載しておきます。

こんなものも会場に。スラックライン、ご存知ですか?むずかし楽しい!

みんなでペアワーク(左:三宅)。こんな楽しいヨガもあります。
今回はこの辺で。
こちらのtowayogaイベント、今後も関わらせていただくものは基本的には海辺での開催が中心になるでしょうが、
同じような事をこちら長野でもできればと考えています。
そうする事で、「遊んでいる?」と思われるかもしれませんが、こういった一見本業とは関係のない楽しいイベントを通して、
ゆくゆくは「長野に住む」ということの可能性の広がりの一つになってゆけばよいな、という思いを持って、これからもランニングをはじめ、
さまざまな趣味にも全力で取り組んでゆきたいと思います。
ラストはこの写真でシメたいと思います。

朝倉(右)、渾身の「木のポーズ」!体幹の強さが必要です。
長野県の不動産鑑定評価相談センター
不動産売却支援相談センター@長野
八ヶ岳不動産、原村不動産、茅野市不動産なら八ヶ岳ライフ 三宅