八ヶ岳ライフランニングサークル練習会 2015年6月25日 インターバル


2015年6月25日 八ヶ岳ライフランニングサークル練習会報告です。

来週の茅野駅を最寄りで行われる美ヶ原トレイルランに備え、インターバル練習を茅野市陸上競技場で行いました。

練習設定

200m × 10本 最初の5本は38秒でその後は各自のペースでという内容です。

練習結果

私はというと久しぶりのスピード練習というこもあり、バテテしまい7本でした。

各自のペースで練習していければと思います。

 

150625_1850

茅野市陸上競技場

2015年7月練習予定

方針:7月は美ヶ原トレイル、小布施マラソンがありますので、スピードを磨いていきます。

茅野市ウォーキングマップ

7月2日(木)茅野市運動公園陸上競技場インターバル

グラウンド200m × 10本

集合時間:18:30
集合場所:茅野市運動公園体育館前

7月9日(木)茅野市運動公園陸上競技場インターバル

集合時間:18:30
集合場所:茅野市運動公園体育館前

2015ビーナスマラソン白樺高原ハーフ


家から30分程の女神湖周辺で開催された、平らなところがほとんどないビーナスマラソン白樺高原ハーフ参加しました。
良かった点、ゲストの川内優輝選手の走りを間近でみれ、ハイタッチと握手をしてもらいました。
青いTシャツと靴を履いているのが私です。

写真は

川内優輝選手応援プロジェクトのFBから使わせてもらいました。
 s2

ホテルから走ってきて、スタートにぎりぎりになったようで、うしろから登場しました。
川内選手のスタート整列が入場がプロレスみたいで面白かったです。
少人数の大会に豪華ゲストで良い思い出になりました。

悪かった点、登りのキツさに負けて、ラストあきらめてしまった。
標高1500から1800mという高地での大会で、心肺にかなり負担がきて根性つきます。
走り終った後は充実感いっぱいです。

来年は皆様如何ですか。

s1

2015年6月18日 八ヶ岳ライフランニングサークル練習報告


白樺高原ハーフマラソン大会の疲労もあり

茅野市運動公園を5キロゆっくりランニング

7月頭の美ヶ原トレイルに向けて次回からインターバル練習を2週連続で行います。

 

次回の練習予定

6月25日(木)

茅野市運動公園体育館前集合

18:30~

持ち物

200円(競技場利用料)

練習内容

10本 × 200m