こんにちは。
週に一度の定例投稿です。
「八ヶ岳ライフ ランニングサークル 第3回」実施しました。
今回の参加者も5名!
新しい参加者が1人いらっしゃいました。
前回の練習は、皆さんの走力を探り探りだったのと、初顔合わせだったこともあり、
やや少なめのメニューでしたが、今回は初がっつり練習!でした。
1.準備運動
2.アップジョグ…ゆっくりトラック内側の芝生エリアを4周(1.5km程度)
3.2組に分かれてインターバル走
☆キロ4分ペース組…1000m×5本
☆キロ5分ペース組…1000m×4本
4.ダウンジョグ…ゆっくりトラック内側の芝生エリアを2周(0.8km程度)
5.整理運動
周りでは大会に向けて、各種目必死に練習を重ねる中学生、高校生の姿や、市選抜チーム?と思われる
実業団並みのスピードのランナーが一生懸命走っており、こちらもつい身が引き締まる思いで
頑張ろう、という気にさせられます。
はっきりいって、当初私三宅、ランニング人口のとても多い東京から、茅野市へ引っ越してきて
最初は、ちゃんとした練習ができるんだろうか?などと要らぬ心配をしていましたが、
来てみると、全く問題なし!レベルの高さに驚いております。
自己ベスト更新も近いか?
といいつつも、相変わらずゆるランメンバーも大歓迎です。
次回(5/22)も新メンバーが来てくださる予定。
お待ちしています!!