八ヶ岳ライフランニングサークル始動!・・・・・・の準備。


連続投稿中、三宅です。
GW中も出勤しております。

今年は天気に恵まれているようで、アウトドアな休日を満喫されている方も多いようですね。

さて、今回はランニングについてです。

社長 朝倉と、私 三宅がランニングを趣味としている、というのは先日のブログ記事でもチラリと紹介しました。

こう見えて、我々、そこそこ走れるんですよ。
フルマラソンで言えば、一応3時間半を切る走力は持ち合わせているのです。

朝倉のランシーン (2013.4 長野マラソン)

朝倉ランシーン
(2013.4 長野マラソン)


三宅のランシーン (2012夏 フライデーナイトリレーマラソン)

三宅のランシーン
(2012夏 フライデーナイトリレーマラソン)

ところでランニングをするにあたって、やはり練習環境は重要なのではないかと思います。

ランニングは単調なスポーツでもありますので、ただ黙々と走るだけでは時につらく、長続きしない
原因にもなってしまいます。
もちろん個人差もあるでしょうから、一人でガツガツ練習するのが好きだ、という方も中にはいらっしゃるでしょうが、
少なくとも私、三宅には到底無理でした(笑)

我々二人とも、東京に住んでいる頃は、誰かと一緒に走れるコミュニティーは沢山あり、一つの
ランニングサークル、ランニングクラブにとどまらず、様々な場所で色々な方々と
すぐに走ることが出来ました。

ただ、こちらにやって来ると事情は違います。
ランニングに適した環境としては、八ヶ岳の景色に囲まれながらのランニングや、
諏訪湖や白樺湖といった走りやすく気持ちいいランニングコースもあり、
実は東京よりも楽しく走れる環境は整っているんじゃないか、と
個人的に思ってはいますし、車で移動していても道路脇ですれ違うランナーは
結構な数いるなぁ、と感じています。

みんなで気軽に集まって走れるコミュニティーはないものか・・・。
そこで我々、この度活動を開始いたしました、

「八ヶ岳ライフ ランニングサークル」!!

まぁ、実をいうと朝倉が昨夏会社を立ち上げた当初からサークル名自体は存在していたんですが。
一人で会社を切り盛りしていましたし、なかなか活動に踏み出せない部分もあったようです。

しかし今回、私三宅の入社をきっかけとして、
「ここは一発、走ってみようじゃないか!」
という事になりまして、先週の5月1日(水)、早速走ってまいりました。

その時の動画がこちら

ま、動画にもキャプションを付けましたが、今回は二人きり、撮影すると映り込めるのは一人…。
あくまで、お試し実施なのでお許しください。

とはいえ、これを機に今後
毎週水曜18:30~@茅野市総合運動公園 陸上競技場
で、活動していきます!

また、月に1回程度、日曜日を中心に、諏訪湖、白樺湖をはじめとした、
自然の中のランニングコースで走る!というのもざっくりとながら決めております。

次回は5月8日水曜日!

今度は二人きりではないのです!楽しみです!

気になる方、いらっしゃいましたらお気軽にお声がけください。
(会社ホームページ内ランニングサークルページは只今構築中!今しばらくお待ちください・・・。)

長野県の不動産鑑定評価相談センター

不動産売却支援相談センター@長野

八ヶ岳 不動産、原村 不動産、茅野市 不動産なら八ヶ岳ライフ  三宅

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中