先日は北長野の信濃町にある黒姫山でトレイルランのレースに参加させていただきました。上信越国立公園内に位置し、信濃町側に望む野尻湖の景色は絶景のひとつです。 また、黒姫高原は、豊かな自然に恵まれており、スキー場、クロスカントリーコース、トレッキングルートなど、魅力的なスポーツフィールドを有しています。春から秋にかけてはゲレンデを季節の花が埋め尽くし、訪れる人それぞれに楽しみと感動を与えてくれる美しい高原エリアです。
トレイルランというと、長くてきついレースという大会ばかりですが、今回は23キロと短め、そして最後は平地になり気持ち良くゴールできて、だれでも楽しんで参加できるレースでした。
また、空気がきれいで、とてもおいしくて気持ち良かったです。
トレランを始めるのには最適な初心者向けのコースです。
皆様も如何でしょうか。
レース前に近くのレストランでカレーをいただきました。
スキー場と言えばカレーです☆
トレイルランナーで会場が盛り上がっています。
コース解説をいただいてます。
トレイルランナーで会場が盛り上がっています。初めての人もちらほらいます。
少しだけきつい登りもあります
黒姫と言えば、野尻湖の風景が絶景です
黒姫と言えば、野尻湖の風景が絶景です
八ヶ岳ライフでは、水曜日の18:30より、茅野市陸上競技場でランニングの練習会を行っております。
お気軽にご参加ください。