2014年第20回八ヶ岳野辺山高原100キロウルトラマラソン完走(感想)


2014年5月19日(日)開催の第20回八ヶ岳野辺山高原100キロウルトラマラソン完走しました。

コースは下記のリンクの通りです。
http://www.r-wellness.com/nobeyama/2014/course.html
公式ホームページにもありますが、馬越峠を時間に余裕を持って超えるの完走のポイントです。

私の作戦も「79キロの馬越峠まで、たどり着き、あとは気合でゴール」です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スタート前、朝陽がきれいです。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スタート時八ヶ岳がきれいです。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

太陽が昇り始めると5時のまもなくスタートです

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あわてても仕方ないので最後尾でスタート
ボランティアの佐藤さんと写真1

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

第一エイド、富士山がきれいです

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

第一エイド八ヶ岳がきれいです

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

第一エイド、アルプスも綺麗です

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

40キロエイド、おにぎりとおしるこがおいしいです

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

60キロエイド、ここから精神力の勝負です

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

71キロエイド、馬越坂のスタート地点でわくわくです

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そばがエイドで沢山いただけます

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後の休憩所

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ゴールです。

エイドやボランティアの方が暖かい素晴らしいです。
そば、うどん、おしるこ等何回もいただけます。
また、アルプス、八ケ岳、富士山の眺めがすばらしく、帰りは星を観て帰る。
とてもよい大会です。
一度如何でしょうか。

 

 

八ヶ岳 不動産 、原村、土地、別荘|八ヶ岳ライフ

長野県の不動産鑑定評価相談センター

不動産売却支援相談センター@長野

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中