夏休みに実業団、大学駅伝、高校の合宿で茅野市はにぎわいました。
陸上でまちおこしをしている茅野市ならではですね。
涼しくなってきましたが無理せずゆっくりすごしましょう・
八ヶ岳周辺の登山情報を提供します。
夏休みに実業団、大学駅伝、高校の合宿で茅野市はにぎわいました。
陸上でまちおこしをしている茅野市ならではですね。
涼しくなってきましたが無理せずゆっくりすごしましょう・
3月31日 八ヶ岳ライフランニングサークル練習報告
本日はのどの調子がおかしかったので、インターバルは行わず、茅野市運動公園周辺の4キロコースを軽めのジョグとしました。
暖かくなってきており、身体を動かすのが気持ちよくなってきました。
来週の練習会から桜が咲き始めそうです
春ですが冷え込みの厳しい中、各自のペースで200m × 10本を行いました。
2週連続の200mインターバルという事もあり身体が動いた気がします。
継続は力なりで続けていきたいと思います。
さて、富士見高原で行われる八ヶ岳クロスカントリー10kにエントリーしました。
普段のクロカンの練習コースです☆
パンフレットの10kの開設は
「スタート後グランドを1周し、ゲレンデを登り白樺コースへ!この後、一気に駆け上る山岳コースへ。八ヶ岳の森林コースを折り返したら後半は下りで一気にスパート。創造の森からは雄大な富士山も望めるが・・・(余裕があれば)高低差210m」
コース高低差をみると、前半は登り、後半は下りです。
練習会でも話をしましたが、前半いかに出しきれるかが、好タイムのポイントようです。
10kですが、5kのつもりで挑んでいきたいと思います☆
最近は真面目に練習会をやっております。
各々のペース設定で200mのインターバルやりました。
40秒で10本が安定してできるようになってきました。
来週11月19日は練習会はお休みです
ジュネス八ヶ岳のクロカンコースで1.7キロ × 15周 = 25.5キロの距離走を実施しました。
クロカンコースの効果は
1.ロードのコースと比較すると靭帯への負担軽減
2.スピードをあげなくても呼吸が苦しくなる
3.大きな筋肉を使って走れる
4.アンバランスな地面なので身体のバランスが整う
アキレス腱を痛めている私にもちょうど良いトレーニングでした。
ロードでロング走を行わず、フルマラソンに臨んでどの程度走れるか検証してみたいと思います。
詳細は12月のブログを楽しみにしてください。
富士見町のクロカンコースです。
利用しやすいので移住者の方でマラソンを行う方等はご利用ください。
八ヶ岳ライフランニングサークルでは一緒に走るメンバーを募集しております。
担当;八ヶ岳ライフ 朝倉
詳細はこちら
https://yatsugatakelife.net/run/
お問合せ:0266-72-5880
メール:info@yatsugatake-life.com
2014年、長野県長和町で行われる美ヶ原トレイル、ラン仲間10名で、8キロウォークに参加しました。
最寄りの駅は茅野駅なので、地元の大会です。
]
スタート時の写真です
8キロウォークはゆっくりなので、14キロがスタートした後に10分準備運動、10分トイレタイムを取り、その後ゆっくりスタートします。
スタート直後で元気です
霧の幻想的な美ヶ原をウォーキングです
幻想的な樹木です
14キロの選手に途中で会いました
トップは主催者の一人の松本大選手、下りのスピードが違いました★
いいもの見せてもらいました
多少のアップダウンがあります
4キロ地点の南の耳です
初トレイルの竹内さん感動のゴールです
全員、けがなく無事ゴールしました
初トレイルランの方が多く、参加者からは、
「初トレイル!雨に降られたりしましたが、ケガ無く終われてホッとしてます。いい練習になりました(^_-)-☆
山に来て美しい空気と景色に出会うのは最高でした☆」
「初トレイルで、登りがつらく自分の課題がわかった」等の声がありました。
初心者も楽しめる大会です。
夏の、長野にトレイルを行いに如何ですか
八ヶ岳ライフランニングサークルのメンバー男子4位と健闘し、もう少しで入賞でした。
7月4日八ヶ岳ライフランニングサークル練習報告
本日は6名参加!
7月5日の美ヶ原トレイルに参加するということで、東京から観光がてら2名ゲスト参加でした。
明日の大会に備えて軽めの4キロのランニングで気持ち良い汗をかきました。
「茅野市陸上競技場周辺ランニングコースは良いコース!」との声をいただきました。
7月の練習予定は以下の通りです。
※つらくなったら、練習量は減らしてください。
※体調管理は自己責任でお願いします。
※スポーツ保険等は各自加入してください。
※詳しくは朝倉までお問合せください
メール:info@yatsugatake-life.com
電話番号:0266-72-5880
2014年4月20日 八ヶ岳ライフ(茅野市)ランニングサークル練習報告です。
本日の参加者は3名でした。
4キロほど汗をかきました。
梅雨時でしたがなんとか開催できました。
次回の練習日程は以下の通りです。
お気軽にお越しください。
2014年6月27日
茅野市運動公園総合体育館入口集合
18:30~
約4キロ
2014年5月30日八ヶ岳ライフ(茅野市、諏訪市、原村)ランニングサークル練習報告
本日は参加者4名!
じっくり4キロの周回コースを三周、12キロランニングしました。
ランニング中の雑談は
・本日のテーマは2014年の諏訪湖マラソンをどうやって申し込むか!
・信州の夏は涼しいので東京と練習法を逆にして、夏距離をかせいで冬にスピード練習をしよう!
6月の練習予定は以下の通りです。
12キロ走るのが難しい場合は周回コースなので4キロからの参加も可能です。
ご参加お待ちしております。
6月6日(金)18:30~
集合場所:茅野市総合体育館入口出たところに着替えて集合
練習メニュー:運動公園周辺4キロ 1周 4キロ※
6月13日(金)18:30~
集合場所:茅野市総合体育館入口出たところに着替えて集合
練習メニュー:運動公園周辺12キロ 1周 4キロ※
6月20日(金)18:30~
集合場所:茅野市総合体育館入口出たところに着替えて集合
練習メニュー:運動公園周辺12キロ 1周 4キロ※
6月27日(金)18:30~
集合場所:茅野市総合体育館入口出たところに着替えて集合
練習メニュー:運動公園周辺4キロ 1周 4キロ※